おばあちゃんの伊達巻き

みーさんエイト @cook_40308337
おばあちゃん直伝の伊達巻き
ふわふわで焼きたてはもちろん、冷めてもおいしい〜
はちみつをすこーし加えるのがポイント!
このレシピの生い立ち
89歳になるおばあちゃんの我が家の人気おせち料理
受け継ぎました!
おばあちゃんの伊達巻き
おばあちゃん直伝の伊達巻き
ふわふわで焼きたてはもちろん、冷めてもおいしい〜
はちみつをすこーし加えるのがポイント!
このレシピの生い立ち
89歳になるおばあちゃんの我が家の人気おせち料理
受け継ぎました!
作り方
- 1
ミキサーに玉子、手でちぎったはんぺん、砂糖、塩2〜3つまみ、酒、みりん、はちみつを入れる
- 2
そのままミキサーで撹拌
- 3
フライパンに油を薄くひいて、その上にクッキンシートをひく
- 4
フライパンの中心から②を流し込む
- 5
蓋をして最弱火で約15分火にかける
- 6
竹串をさしてくっつかなければ、火を止めて、ひとまわり大きな鍋ふたを使ってひっくり返す
- 7
すだれの上からサランラップをひく
- 8
⑥をラップの上に焼き色を下にしてのせる
- 9
端を2か所カットして、カットした切れ端は中央にのせる
- 10
あたたかいうちに巻く!
片方の端が中に入るように! - 11
ぎゅっと力を入れて形を整える
すだれのまま輪ゴム2本ずつ、中央、端2か所の3ヶ所をとめておく - 12
そのままあら熱がとれるまで冷ます
あら熱が取れたら完成!
コツ・ポイント
火加減が重要!(写真だとちょっと黒すぎ…)
弱火で15分火にかけて、まだ竹串につくようなら気持ち火を強くして2分ほど様子をみる
うすーく焼き色が入るくらいがベストです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522204