クリスマスケーキ(オーブントースター)

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504

オーブントースターしかなかった頃の思い出の涙のレシピ♪12月20日訂正更新しました。
このレシピの生い立ち
オーブントースターしかなかった頃、よく作ったケーキです。トースターしかなくても、ほんとうに工夫次第で丸いケーキができちゃいますよ!

クリスマスケーキ(オーブントースター)

オーブントースターしかなかった頃の思い出の涙のレシピ♪12月20日訂正更新しました。
このレシピの生い立ち
オーブントースターしかなかった頃、よく作ったケーキです。トースターしかなくても、ほんとうに工夫次第で丸いケーキができちゃいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分横17cm×縦10cm×高さ6cm
  1. 小麦粉 80g
  2. 2個
  3. バター(マーガリン、サラダ油でも可) 15g
  4. 砂糖 80g
  5. 飾り(生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉はふるっておきます。卵はボウルに割りいれ砂糖を入れハンドミキサーかマイハンドでもったりするまで(白ぽく)混ぜます。

  2. 2

    ボウルにふるった粉と熔かしバターを混ぜてさっくりと混ぜます

  3. 3

    生地をパウンド型に入れ25分焼く。トースターの庫内は狭いのでホイルをかぶせます。ホイルを2重に被せる事をおススメします

  4. 4

    スポンジは冷まし、△に切っていきます。(スポンジはビニール袋に入れて、冷蔵庫で一晩寝かすとよりしっとりしますよ)

  5. 5

    △を丸く並べて、真ん中にフルーツを入れたり、ホイップしたクリームや苺でデコレーションして出来上がり!

  6. 6

    食べるときに切る手間も省けてグーなんですよ(*^。^*)/////

コツ・ポイント

1の段階では、白っぽくもったりと生地を持ちあげて、タラタラ~ンとリボンのようになるまで混ぜます。トースターの温度は(調節できるものであればグラタンの設定で)お願いします。焼き時間は生地の具合を見て調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504
に公開
来ていただいてありがとうございます♪読み逃げ大歓迎~~レポ下さった方へ・・れぽのお礼になかなか伺えない場合もあり、ごめんなさい。 富山県に住む主婦です。子供は2人。
もっと読む

似たレシピ