アムウェイ 無水鍋でふっくらハンバーグ♪

まゆみさん♪ @cook_40133712
*「アムウェイ」検索1位*
頂きました╰(*´︶`*)╯
ご覧頂き本当に嬉しいです!ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
アムウェイの鍋とFPでハンバーグを作ってみたら、超簡単なのにさぞかし美味しいだろうと思い作りました♪
お肉が縮まない、分厚くふっくら焼ける!ソースのみりんが効くー!!
なにせ☆とっても美味しいレシピを教えて頂きましたので覚書用です♪
作り方
- 1
フープロ(メタル)に食パンをちぎって入れ、細かくしてパン粉を作る。大きめのボウルに取り出す。(パン粉を使用する方は無視)
- 2
パン粉を取り出した(洗わなくても大丈夫です)フードプロセッサーを再びセットして、牛肉と豚肉を入れ、ミンチにして取り出す
- 3
再び(洗わず)フードプロセッサーをセットして、適当に切った玉ねぎをパルス30回みじん切り程度に刻む
- 4
ボールに①と②と③と、卵、豆乳、塩、コショウを入れ練り、4等分(お好きな数)に分け、整形し、中央部分に窪みをつける。
- 5
大フライパンをインダクションレンジ8で熱し水滴検査でokになったらタネを入れ、6に落とし、蓋をし2分焼き、
- 6
蓋を開け、タネを裏返し、蓋をする。
インダクションレンジを5に落とし10分焼く。 - 7
焼いている間に
小ボウルのような器でケチャップ、中濃ソース、みりんをよく混ぜておく。 - 8
⑥の焼けたハンバーグにソースを流し入れ、蓋をして3分煮て
器に盛ったら出来上がり♪
コツ・ポイント
⑤の工程を時短バージョンにしました♪
(IR2で20分→IR5で10分)
フープロでパン粉も簡単にできるので、①に工程を追加しました(2019.7.17 )♪
似たレシピ
-
-
ふっくら★手ごねハンバーグ。。。 ふっくら★手ごねハンバーグ。。。
分厚く、ジューシーなハンバーグ♪具をとにかく混ぜ、しばらく置いておくことで旨みアップ☆ 分厚いのでレストラン風です☆ iitennki -
-
-
ふっくらジューシー*ケンネハンバーグ* ふっくらジューシー*ケンネハンバーグ*
ケンネとはスーパーで無料で持ち帰れるあのキューブ型の牛脂の事。これを入れるだけでいつものハンバーグがジューシーで美味! Blue-Island -
-
豆腐で柔らか☆煮込みハンバーグ♥簡単☆ 豆腐で柔らか☆煮込みハンバーグ♥簡単☆
2019.1.29話題入り☆柔らかハンバーグで人気検索1位☆ソースを買わなくても美味しい煮込みハンバーグが出来ます☆ ☆EMIs☆ -
-
-
簡単本格ふっくらジューシーハンバーグ☆ 簡単本格ふっくらジューシーハンバーグ☆
肉汁ヤバい♡ハンバーグ好きの旦那も大絶賛!!誰でも簡単にふっくらジューシーに焼けちゃう☆人気検索第1位☆感謝です!!na−tan
-
ふっくら☆ジューシーハンバーグ♪ ふっくら☆ジューシーハンバーグ♪
本当にふっくらでジューシー(>ushiori18k
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18131792