♡生地から作って簡単にできるラザニア♡

まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814

H26.02.22話題入り♡つくレポ感謝♪( ´▽`)生地から作るけど、簡単にできちゃいますよ♡
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを我が家流にアレンジしてみました。生地も手作り~だけど30分でできちゃいます(*^^)v

♡生地から作って簡単にできるラザニア♡

H26.02.22話題入り♡つくレポ感謝♪( ´▽`)生地から作るけど、簡単にできちゃいますよ♡
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを我が家流にアレンジしてみました。生地も手作り~だけど30分でできちゃいます(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人分
  1. 【生地】
  2. 強力粉 200g
  3. 卵(全卵) 2個
  4. オリーブオイル 小さじ4
  5. 小さじ1
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 【ソース】
  8. トマト缶 1缶
  9. 市販のミートソース 1パック(1缶)
  10. 玉ねぎ 1個(大きい時は半分)
  11. 豚ひき肉 200g
  12. にんにく 1かけ
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 塩コショウ 少々
  15. 【お好みで】
  16. ホウレン草 適量
  17. チーズ お好み量
  18. セリ(バジルでも可) 飾り分

作り方

  1. 1

    生地を全部こねる。つやが出てまとまったら丸めてラップで包み5分放置。

  2. 2

    放置の間に、荒みじんにしたニンニク・玉ねぎ・ひき肉を炒め、残りの材料を入れて中火で焦げないように煮詰める。(10分弱)

  3. 3

    オーブンを200度にセットに余熱開始~。

  4. 4

    生地を麺棒でうすーく伸ばす。出来るだけ薄く!!1mmくらいになればベストです♡

  5. 5

    2のソースと4の生地を交互に重ねて、最後にチーズとパセリをトッピング。*具はソースと一緒に。

  6. 6

    200℃のオーブンで20分焼いたら完成♪(お使いの機種によって多少誤差がありますので調整してくださいね。)

  7. 7

    2014年2月22日話題入り♡
    皆様のレポ感謝します♪( ´▽`)

コツ・ポイント

失敗知らずです(笑)とにかく簡単(*^^)v
市販のミートソースをすこし足すので、煮詰める時間も短縮できて味もまとまります。
生地だけ作って市販のソースだけでもとても美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814
に公開
Mr.children love…基本的に何でも作ります。
もっと読む

似たレシピ