キャロットマフィン

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

とてもしっとりしていて、にんじん嫌いの子もこれなら大丈夫。バターを使わず、人参とはちみつで、とてもヘルシーです♥
このレシピの生い立ち
子供が風邪をひいた時に、優しいお味のマフィンを作ってあげたいなっと思って、バターを使わずにサラダ油を使って、はちみつと人参のしっとりマフィンを作りました。

キャロットマフィン

とてもしっとりしていて、にんじん嫌いの子もこれなら大丈夫。バターを使わず、人参とはちみつで、とてもヘルシーです♥
このレシピの生い立ち
子供が風邪をひいた時に、優しいお味のマフィンを作ってあげたいなっと思って、バターを使わずにサラダ油を使って、はちみつと人参のしっとりマフィンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. バーキングパウダー 小さじ2
  3. シナモン 小さじ1/2
  4. カルダモン 小さじ1/4
  5. はちみつ 60g
  6. 少々
  7. サラダ油 80g
  8. 1個
  9. 人参 120g
  10. レーズン 80g

作り方

  1. 1

    人参は、皮つきのまますりおろす。
    レーズンは、湯通しして水分を切っておく。

  2. 2

    ボールに、はちみつ、卵、塩を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に、にんじんを加え混ぜ、次にサラダ油を少しづつ加えて混ぜていく。

  4. 4

    粉・ベーキングパウダー・シナモン・カルダモンを合わせてふるい、3に加え混ぜる。

  5. 5

    粉けがなくなったら、レーズンを加え混ぜる。

  6. 6

    生地をカップに均等に流し、180度のオーブンで約15分焼く。
    竹串を刺してみて何もついてこなければオーブンから出す。

コツ・ポイント

はちみつが入っているので、しっとりと仕上がります。
サラダ油は、一気に入れずに、少しづつ糸を垂らすように加え混ぜていくと、油が綺麗に混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ