ひじきの炊き込みご飯

すいぽん @cook_40066381
うちでよく作る炊き込みご飯のひじき入りバージョン。具材を一度煮るので味がしみ込んでおいしい♬
このレシピの生い立ち
うちの定番、『鶏肉とごぼうの炊き込みご飯』NO.1147163 のひじき入りバージョンです。
作り方
- 1
米をとぎ、ざるにあげておく。
芽ひじきはたっぷりの水につけてもどす。軽く洗ってザルに上げる。 - 2
油揚げは熱湯をかけて油抜き。(油分少ないものはしなくても良い)
人参は千切り。
鶏肉は小さく切る。 - 3
鍋にごま油をひき、弱火で鶏肉を炒め、酒(大2)をふる。
- 4
鶏肉にだいたい火が通ったら、人参、油揚げ、ひじきを入れさっと混ぜる。
●を加えてひと煮立ちさせる。 - 5
3〜4分煮たら火を止め、粗熱をとりつつ下味をしみ込まさせる。
- 6
粗熱がとれたらお米を釜に入れ、<5>の汁だけを入れる。
3合のメモリに合わせて調整する。足りないときはお水を足す。 - 7
お米の上に具をのせ、炊飯器のスイッチON。
- 8
炊けたらよく混ぜて少し蒸らして出来上がり。
- 9
↑↑使っているのはコレ
だしを取るのが面倒なときに便利です。 - 10
『鶏肉とごぼうの炊き込みご飯』
NO.1147163
コツ・ポイント
ポイントは具材を一度煮ることぐらいです。
うちの炊飯器は具材を混ぜずに、炊き込みコース。各家庭の炊飯器に合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
娘が大好き♡ひじきご飯(炊き込みご飯) 娘が大好き♡ひじきご飯(炊き込みご飯)
我が家の基本の炊き込みご飯♪今回はひじきご飯ですが、同じ味付けでどんな具材でも美味しい炊き込みご飯ができます!**smile**
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134289