あっさり!サラダ感覚 生春巻(ゴイクン)

ryog
ryog @cook_40134178

サラダ感覚であっさりと食べれる生春巻です。
いくらでも食べれちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
お店で食べた生春巻がとても美味しくて・・・
その生春巻を自分なりに再現しました

あっさり!サラダ感覚 生春巻(ゴイクン)

サラダ感覚であっさりと食べれる生春巻です。
いくらでも食べれちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
お店で食べた生春巻がとても美味しくて・・・
その生春巻を自分なりに再現しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ライスペーパー 10枚
  2. サニーレタス 10枚
  3. キュウリ 1本
  4. 大葉 10枚
  5. ニラ 4本
  6. 春雨 40g
  7. 鳥ムネ肉 100g
  8. エビ 15尾
  9. 料理酒 50ml
  10. スイートチリソース 大さじ3
  11. 【タレ】
  12. スイートチリソース 大さじ2
  13. レモン 大さじ1
  14. しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を料理酒(50ml)とともに電子レンジで酒蒸しにし、常温まで冷ます。

  2. 2

    春雨とエビを茹でる。
    春雨は適当な長さに切った後、スイートチリソース(大さじ3)と混ぜる。
    エビは厚みを半分にスライス。

  3. 3

    野菜の準備:
    サニーレタスは1枚ずつばらす。
    きゅうり、大葉は千切り。
    ニラはライスペーパーの直径程度に切る。

  4. 4

    春巻の具の準備が完了しました。

  5. 5

    春巻の皮を水で戻します。
    皮をぬるま湯水にくぐらせたら、軽く絞った布巾で1枚ずつ挟みこんでいきます。

  6. 6

    皮がもどったら具を全て載せます。
    サニーレタスは葉の先端が左右に来るように。
    エビは皮の上部、ニラはエビの上へ。

  7. 7

    サニーレタスで具を包むように巻き込んで完成です。

コツ・ポイント

春巻の上下を閉じると端の部分だけ春巻の皮が厚くなってしまいます。
なので、あえて春巻の上下はあえて閉じて巻いていません。
巻き方があまいと食べる時に具が出てきちゃいますが、
少しだけキツメに巻くと、具も安定して美味しく食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryog
ryog @cook_40134178
に公開
料理大好き社会人
もっと読む

似たレシピ