おせち☆手軽に簡単伊達巻

有希-yuki- @cook_40035197
今年のお正月は終わってしまったので、自分用の覚書ですが…。ミキサーでガ~ッとやって、後はオーブンにお任せ。
このレシピの生い立ち
2009年有希家の伊達巻。色々な方のレシピを参考に調味料や焼き時間を調整させて頂きました。
おせち☆手軽に簡単伊達巻
今年のお正月は終わってしまったので、自分用の覚書ですが…。ミキサーでガ~ッとやって、後はオーブンにお任せ。
このレシピの生い立ち
2009年有希家の伊達巻。色々な方のレシピを参考に調味料や焼き時間を調整させて頂きました。
作り方
- 1
ミキサーにはんぺんをちぎりながら入れ、残りの材料も全て加えて滑らかになるまで攪拌する。
- 2
クッキングシートを敷いた型に流し込み、200度で予熱したオーブンで10分。更に180度に下げて10分焼く。
- 3
焼き色が付いた面を外側にして巻きすで巻き、輪ゴム等でしっかり留めて冷ます。
- 4
お好みの大きさに切り分けたら出来上がり。
コツ・ポイント
型は私は18cmスクエア型を使用しました。結構厚みがあったので、20cm型位でも大丈夫だと思います。M卵を使用する場合ははんぺんは100g、その他の調味料はお好みで調節して下さい。巻く時に軽く切り込みを入れると巻きやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18137928