簡単!お手軽なのにきちんと伊達巻!

gayamatsu @cook_40199898
ミキサーとオーブンで、あっという間にできちゃう伊達巻です。
デロンギ・コンベクションオーブンで焼きました。
このレシピの生い立ち
お世話になっている産直宅配のお料理講習会で作ったレシピの覚え書。
大好きな伊達巻!いつでも手軽に、何度も作りたいレシピです。
簡単!お手軽なのにきちんと伊達巻!
ミキサーとオーブンで、あっという間にできちゃう伊達巻です。
デロンギ・コンベクションオーブンで焼きました。
このレシピの生い立ち
お世話になっている産直宅配のお料理講習会で作ったレシピの覚え書。
大好きな伊達巻!いつでも手軽に、何度も作りたいレシピです。
作り方
- 1
☆だし汁は、白だし小さじ1+水大さじ3から大さじ2使用。
- 2
22cm×26cmの天板もしくはロールケーキ型に合わせてクッキングシートを敷く。
- 3
オーブンを180度に予熱。
予熱している間に、材料を計る。 - 4
予熱が済んだら、材料を全てミキサーへ入れる。
はんぺんの形がなくなり、泡立つ位まで撹拌。 - 5
生地を型へ流し入れる。
予熱済みのオーブンへ入れ、170度に下げ10分。
200度へ上げ5分。焦げ目がつくまで焼く。 - 6
焼き上がったら、すぐ天板から外し、布巾に乗せる。
- 7
巻きすを乗せ、布巾ごとひっくり返す(巻きす側が焼き面)。
オーブンペーパーを剥がし、生地が割れないように巻く。 - 8
巻き終わったら、輪ゴムなどで固定し、網の上で冷やす。
- 9
型が安定したら、お好みの厚さに切り、完成。
コツ・ポイント
はんぺんが味の決め手。ぜひ上質なものを使用してください。
お好みの甘さにできるのも手作りならでは。きび糖や三温糖がオススメ!
似たレシピ
-
オーブン&ミキサーで簡単!伊達巻 オーブン&ミキサーで簡単!伊達巻
材料をミキサーにかけて後はオーブンで焼くだけのチョー簡単!スピード伊達巻の出来上がりです。甘さ控えめなので食べやすいです 夢のひよこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336365