黒豆シフォン
よく炊けた黒豆も、ちょっと飽きてきた頃につくりました。
このレシピの生い立ち
お正月の黒豆の消費方法をと、シフォンを思いつきました。
作り方
- 1
卵白はボウルに入れ少し回りが凍るくらい、冷凍庫で冷やす。
オーブンを180度にあたためる。 - 2
卵黄をボウルにいれあわたて器でときほぐす。 煮汁、油もまぜいれる。
薄力粉をまぜ、黒豆をまぜる。 - 3
卵白に、砂糖を一つまみいれて、あわたて器であわたてる。 (電動が楽です。) 泡立ってきたら、砂糖を二回に分けていれる。
- 4
卵黄のボウルに卵白を3分の1いれて、泡だて器でまぜる。
卵白のボウルに移して、均一になるまでまぜる。 - 5
シフォン型に流しいれ、オーブンで40分焼く。
コツ・ポイント
かなり甘さ控えめです。
甘めのクリームがあると美味しいです。
卵黄に、砂糖を、20グラムくらい加えると違ったおいしさになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18138025