新じゃがで簡単おやつ『いもだんご』

chibinicco
chibinicco @cook_40111156

もっちり素朴な田舎おやつです。
小さい子供でも、安心でおいしくて、喜びます♬

このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてました。素朴で優しいのでたまに食べたくなります。

新じゃがで簡単おやつ『いもだんご』

もっちり素朴な田舎おやつです。
小さい子供でも、安心でおいしくて、喜びます♬

このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてました。素朴で優しいのでたまに食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程度
  1. じゃがいも 中6個
  2. 片栗粉 大さじ4
  3. <その他>
  4. バター 適量
  5. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、縦半分に切る。鍋にじゃがいもを入れ、スレスレにかぶるくらい水をはり、茹でる。

  2. 2

    強火にかけ、沸騰して5分ほどしたら塩(分量外)ひとつまみを加え、中火でさらに沸騰し、茹で汁を飛ばしていく。

  3. 3

    茹であがったら、熱いうちに木ベらやしゃもじでつぶす。目安は、いも感を残したポテトサラダ程度。あまりなめらかにし過ぎない。

  4. 4

    つぶしたら、少しおいて粗熱をとる。触れる程度に冷ましたら、片栗粉を大さじ2加えて混ぜる。

  5. 5

    残りの片栗粉を加え、手でこねながら生地をまとめていく。手に生地がついてくるようなら様子を見ながら少しずつ片栗粉を足す。

  6. 6

    ID:1195008のいもだんご汁に入れる場合、片栗粉を大さじ2程度増量。ただしポロポロになり過ぎないよう加減を。

  7. 7

    広げたラップの上に、生地を横長にしておき、包む。包んだら、回しながら4面を平らに整える。

  8. 8

    形を整えたら、冷蔵庫で1時間程度、寝かせる。

  9. 9

    冷蔵庫から取り出し、厚さ1.5cm程度に切る。出来たては柔らかく切りにくい。寝かせることで切りやすくなります。

  10. 10

    フライパンにバターを熱し、両面をこんがり焼けば完成。

  11. 11

    ☆焼けたら、砂糖をかけるだけ!!!これだけで十分おいしい。
    ☆バター醤油にすればお酒のつまみに◎

コツ・ポイント

冷凍保存可。その際は、棒状ではなく丸めて形成してください。冷蔵でも2,3日おいしくいただけます。乾燥注意!必ずラップを。
文字数の関係で、工程の書き込みが多くなってしまいましたが、実際はものすごく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chibinicco
chibinicco @cook_40111156
に公開
楽しめるレシピを紹介できたらいいなーと思います♪
もっと読む

似たレシピ