大根の葉でごはんのおとも♪

ちんぐりあん @cook_40067121
捨てるのはもったいない!
大根の葉をごはんのお供にしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
捨ててしまうのはもったいない!…でもお味噌汁に入れるのも飽きてきちゃった(涙)そんなとき、ふと思いつきました!試してみたら、意外とおいしい!定番化しちゃいました(^^)
大根の葉でごはんのおとも♪
捨てるのはもったいない!
大根の葉をごはんのお供にしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
捨ててしまうのはもったいない!…でもお味噌汁に入れるのも飽きてきちゃった(涙)そんなとき、ふと思いつきました!試してみたら、意外とおいしい!定番化しちゃいました(^^)
作り方
- 1
大根の葉を5mmくらいの幅で輪切りにし、洗ったら塩水に数分浸す。
- 2
1の水気を切り、ごま油で炒める。
- 3
しんなりしてきたら、だし汁、鰹節を入れ、煮立ったら砂糖、醤油を順に加える。
※砂糖・醤油の量はお好みで調整してください。 - 4
汁気がなくなったら、火からおろし、お好みで塩・鰹節を混ぜる。
ご飯にかけたり、おにぎりに混ぜて召し上がれ~☆
コツ・ポイント
味はお好みで調整してください!
煮詰めている間に濃くしすぎると辛くなってしまうので、
はじめはちょっと薄いかな?程度にしておいて、
最後に混ぜる塩の量での調整がオススメです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
栄養満点!大根の葉っぱのふりかけ 栄養満点!大根の葉っぱのふりかけ
完全無農薬の大根の葉。捨てるなんてもったいない!炒めるだけで美味しい栄養満点ご飯のお供のできあがりです(^_-)-☆ なおひめおごじょ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139128