お弁当◇ぶり(鮭・鯖)の竜田焼き

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278

少ない油でカリッと焼くのでヘルシー♪お弁当にもどうぞ
このレシピの生い立ち
鰤が激安だったので、漬け込んで焼いてみました♪味が染み込んで美味しいです ♡

お弁当◇ぶり(鮭・鯖)の竜田焼き

少ない油でカリッと焼くのでヘルシー♪お弁当にもどうぞ
このレシピの生い立ち
鰤が激安だったので、漬け込んで焼いてみました♪味が染み込んで美味しいです ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり切り身(鯖・鮭など) 4切れ
  2. 漬けタレ
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆味醂 大さじ1
  6. ☆生姜おろし 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰤は塩をふり、10分くらいおく。キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  2. 2

    調味料⭐に、①の鰤を1時間以上漬け込む。
    うちは前夜に漬けてお弁当に♪

  3. 3

    水分を拭き取り片栗粉をまぶし、フライパンにオリーブ油を熱し、盛り付ける方を下にして焼く。中火より弱めの火加減。

  4. 4

    焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火で3~4分蒸し焼きにする。

  5. 5

    完成!

  6. 6

    鮭でも

コツ・ポイント

お好みで生姜を入れても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278
に公開
娘2人、息子1人、80代の母と同居。長女夫婦は近所に住んでます。昨年初孫が誕生しました♪料理動画を作るのが楽しみ!よかったら観に来てね!【お花見🌸弁当/2025年】https://youtu.be/K7EZmASaYTk調理師免許。
もっと読む

似たレシピ