大根料理が好きになる!大根の煮物♡

✿つむちん✿
✿つむちん✿ @cook_40126484

レンジで簡単!短時間で調理できる大根の煮物です☆
味はご家庭で調整してくださいね(笑)
このレシピの生い立ち
圧力鍋がないのでガス代を考えるとついつい遠慮してしまっていた大根。
それをどうにか簡単に調理できないかと思い試してみました☆

大根料理が好きになる!大根の煮物♡

レンジで簡単!短時間で調理できる大根の煮物です☆
味はご家庭で調整してくださいね(笑)
このレシピの生い立ち
圧力鍋がないのでガス代を考えるとついつい遠慮してしまっていた大根。
それをどうにか簡単に調理できないかと思い試してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 だいたい1/4
  2. 昆布だし 500ml
  3. 小さじ1(お好みで)
  4. 醤油 小さじ1(お好みで)
  5. 鶏ミンチ 50グラム
  6. 下準備
  7. 適量
  8. ひとつまみ
  9. 最後に
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1(なくてもOK)
  11. 刻みねぎ お好みで
  12. 薬味(からし、一味、柚子胡椒など) お好みで

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、3~4センチの厚さに切る
    (少し厚すぎるかなぁ?程度でOKです)
    ついでにピーラーで面取りも!

  2. 2

    隠し包丁を入れる。
    私の場合は図の通りに両面を1/3くらい入れます。

  3. 3

    ここがポイント!
    耐熱容器に大根を入れ、大根が1/3つかるほどの水と塩ひとつまみを入れレンジで1つずつ5分チンする。

  4. 4

    その間に残りの材料をすべて鍋へ!
    ここで味見をして好みの味にしてくださいね☆
    お酒やみりんも入れるといいと思います。

  5. 5

    チンした大根を鍋に入れ、落としブタをして5分ほど弱火で煮たら火を止め、1度冷ます。
    (味を染み込ませるため)

  6. 6

    食べる前に温めなおし、水溶き片栗粉を入れる。

    器に盛り付け刻みねぎを添えてお好みの薬味でいただいてください。

コツ・ポイント

レンジで火を通しているため、1度冷やして味を染み込ませることがお勧めです。
ちなみにレンジは500Wです。
串でさしてみて時間は調整してくださいね☆
ちなみにうちでは昆布だしは少し濃いめに粉末のを入れてます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿つむちん✿
✿つむちん✿ @cook_40126484
に公開
料理素人ですが一生懸命勉強したいのでよろしくお願いします♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ