我が家のヘルシー簡単からあげ♪

みくあゆ @cook_40134145
主人が大好きな定番のからあげです♪
パクパク食べちゃいます(^^)v
お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
結婚当初は、からあげ粉を使っていたのですが、やっぱり手作りがいいなと思い作りました。
作り方
- 1
とりむね肉(もも肉でも)の余分な脂身、筋を取り除く。食べやすい大きさに切る。
しょうがをすりおろす。 - 2
ジッパー袋に醤油、酒、すりおろした
しょうがを入れる。 - 3
袋に、とり肉を入れ袋を閉じ、よく揉む。そのまま10分ほどおく。
- 4
フライパンに油を肉が少し浸かるくらい入れ火をつける。菜ばしを油に入れて箸からフツフツと泡が出てきたら肉を入れる。
- 5
中火で、肉が狐色になってきたらひっくり返して裏も同様に揚げる。
- 6
肉を菜箸で持ったときに振動を感じたら揚がっているので取り出して完成。
コツ・ポイント
肉の脂身を取ることでヘルシーになります!
味の濃さは、漬け込む時間によって変わるので調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140873