トマトな ビーフの角切り & パスタ

くろぷう
くろぷう @cook_40125194

牛の角切り肉を トマトベースで
残り野菜と一緒に煮込んで
食欲がないときでも あっさりいただける
ヘルシーでおいしい一品
このレシピの生い立ち
買い置きの牛の角切り肉
こってりシチューの気分にも
ごはんガッツリカレーの気分にもなれなくて
トマト味にしてみたら・・・どうなる?
適当につくってみたら・・・さっぱりして おいしくいただけちゃった♪

トマトな ビーフの角切り & パスタ

牛の角切り肉を トマトベースで
残り野菜と一緒に煮込んで
食欲がないときでも あっさりいただける
ヘルシーでおいしい一品
このレシピの生い立ち
買い置きの牛の角切り肉
こってりシチューの気分にも
ごはんガッツリカレーの気分にもなれなくて
トマト味にしてみたら・・・どうなる?
適当につくってみたら・・・さっぱりして おいしくいただけちゃった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 牛の角切り 200g
  2. たまねぎ 中 1/2 コ
  3. にんじん 中 1/4 本
  4. ワイン 10cc
  5. 180cc
  6. ☆ローリエ 1枚
  7. ☆ブイヨン 1コ
  8. ★トマトソース ( 1缶 300gぐらい
  9. ズッキーニ 1/2 本
  10. 生トマト(orプチトマト 1コ(6コ)
  11. ★にんにく 1片
  12. ミックスビーンズ ()ドライパック 1缶 120gぐらい
  13. オクラインゲンブロッコリー 3本
  14. ショートパスタ 60gほど
  15. ☆塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    牛の角切り肉に塩コショウで下味をつけ、油を少量ひいたフライパンで焼き色をつけて取り出す

  2. 2

    1の空いたフライパンに油を少量たし、乱切りにしたにんじんとくし型きりのたまねぎを軽く炒める

  3. 3

    1と2を鍋にいれて、ワインを加え、煮立たせてアルコール分を飛ばす
    その後☆(水・ブイヨン・ローリエ)を加え再び煮立たせる

  4. 4

    ★(トマトソース・ざく切りのズッキーニ・生トマト・つぶしたにんにく・ミックスビーンズ)を入れる

  5. 5

    沸騰後弱火にして20~30分煮込む
    途中ときどきアクをとると雑味がとれておいしくなる

  6. 6

    後で加えるパスタを考えて スープは多めに調整してから
    塩コショウで味を調える

  7. 7

    パスタをいれる
    規定のゆで時間の1分前当たりでオクラ(○青味野菜)を加える
    火が通れば
    出来上がり♬

コツ・ポイント

☆ ガーリックトーストを添えると ワインにあうメニューにもなります
☆ 野菜は ミネストローネに合う野菜なら なんでもOK
  熟しすぎて サラダにできないトマトは  こうした 煮込み系には ぴったり (*'-')b です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろぷう
くろぷう @cook_40125194
に公開
お買い物も お料理も苦手!!冷蔵庫の身近な材料で作った思いつき料理を記録してま~す
もっと読む

似たレシピ