お弁当の彩に☆にんじんの胡麻和え

+tonakai+ @cook_40112818
簡単☆お弁当に彩が欲しいとき、火を使わずにささっとできます♪気分でピーマンをプラスすれば更に栄養と彩がUPしますよ♡
このレシピの生い立ち
にんじん好きなので、お弁当の隙間にささっとできるおかずにいいかな~っと。
お弁当の彩に☆にんじんの胡麻和え
簡単☆お弁当に彩が欲しいとき、火を使わずにささっとできます♪気分でピーマンをプラスすれば更に栄養と彩がUPしますよ♡
このレシピの生い立ち
にんじん好きなので、お弁当の隙間にささっとできるおかずにいいかな~っと。
作り方
- 1
にんじんは太目の千切りにし、耐熱皿に乗せてラップをかけ、レンジ500Wで30秒~1分加熱。時間は分量に合わせて下さい・・
- 2
ピーマンを入れる場合も同じようにレンジで軽く加熱。(にんじんもピーマンもやりすぎは焦げてしまいます)
- 3
調味料を合わせ、にんじん(ピーマン)を合えたら出来上がり~
コツ・ポイント
にんじんとピーマンは火の通りが違うので別々に加熱してくださいね。
野菜の量で調味料は調節してください。
我が家ではにんじんは生でポリポリイケちゃうので加熱も軽めで・・・
似たレシピ
-
お弁当にも♪ほうれん草ピーマンの胡麻和え お弁当にも♪ほうれん草ピーマンの胡麻和え
茹でて臭みを抜いたピーマンとちくわinでいつもの胡麻和えがワンランクup♪カラーピーマンで更に栄養価up^^ *…puni…* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18142981