簡単!手作りが美味しい肉シューマイ

アナベリー
アナベリー @cook_40115149

作ってみると餃子より簡単で美味しくてびっくりな肉シューマイ!
材料は玉ねぎと豚ひき肉だけで節約料理にもなります!
このレシピの生い立ち
15年以上前にガス会社の小さな冊子に点心として肉シューマイの簡単な作り方があったので作ってみたら、味が濃すぎたり、豚ひき肉400gで20個は大きくなりすぎるので色々と試してみたらこの作り方になりました。

簡単!手作りが美味しい肉シューマイ

作ってみると餃子より簡単で美味しくてびっくりな肉シューマイ!
材料は玉ねぎと豚ひき肉だけで節約料理にもなります!
このレシピの生い立ち
15年以上前にガス会社の小さな冊子に点心として肉シューマイの簡単な作り方があったので作ってみたら、味が濃すぎたり、豚ひき肉400gで20個は大きくなりすぎるので色々と試してみたらこの作り方になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. シューマイの皮 40枚
  4. 調味料
  5. 小さじ1/2
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. エイパー 少々 (無かったら鶏がらスープ等)
  8. ごま 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. 胡椒  少々
  11. 片栗粉(玉ねぎにまぶす) 大さじ1強

作り方

  1. 1

    ボールに豚ひき肉と合わせ調味料を入れて肉に粘りが出るまで手でこねます。

  2. 2

    あらかじめ片栗粉をまぶした玉ねぎみじん切りを1、に入れ軽く混ぜます。

  3. 3

    シューマイの皮に等分した具をのせ、親指と人さし指で輪を作り、具を乗せた皮を押し込むように包みます。

  4. 4

    皿に油を薄くひき、シューマイを並べて蒸し器に入れて強火で約10分蒸すと出来上がりです。

コツ・ポイント

シューマイのたねの味付けは薄味気味にしてあります。
後から醤油と辛子を付けながら食べるのでこれでも濃い目と思ったらお好みに合わせて調整してください。
余ったら冷凍して後日食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アナベリー
アナベリー @cook_40115149
に公開

似たレシピ