アスパラガスの洋風おじや

ma2003co @maco_maco
とろ~りチーズがのびて美味しいリゾット!
朝ごはんやお昼などに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
アスパラガスがメインのお料理を作りたくて。
アスパラガスの洋風おじや
とろ~りチーズがのびて美味しいリゾット!
朝ごはんやお昼などに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
アスパラガスがメインのお料理を作りたくて。
作り方
- 1
アスパラガスの根元を1~2㎝ほど切り落とし、ピーラーで皮を剥き、食べやすい大きさに切る。玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
鍋を熱しバターを敷き、玉ねぎが半透明になるまで炒めたら、水、コンソメ、ローリエを入れる。
- 3
2のスープのコンソメが溶けたら、アスパラガス、炊いたご飯を入れ、2分ほど煮込む。
- 4
鍋の中のローリエを取り出し、とろけるチーズを入れ、塩コショウで味を調える。
コツ・ポイント
アツアツを食べるのが美味しい!
時間が経つとチーズがコッテリ固まってしまうので注意!
似たレシピ
-
牛乳おじや ~独りぼっちの昼ごはん~ 牛乳おじや ~独りぼっちの昼ごはん~
独りでぱぱっと済ませたいお昼ごはん。家にあるもので簡単にちょっとこってりしたお昼ができました。見かけはリゾットですが、食感はまさに“おじや”です。 色。 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145938