野菜たっぷり生春巻き☆

☆なかっち☆
☆なかっち☆ @cook_40130322

初めての人でも簡単に作れる生春巻き!ちょっとお客様なんてときに冷蔵庫の材料で豪華な1品に!
このレシピの生い立ち
野菜が冷蔵庫にたくさん余ってる、たっぷり食べたい!って時はこの生春巻きがピッタリです☆

野菜たっぷり生春巻き☆

初めての人でも簡単に作れる生春巻き!ちょっとお客様なんてときに冷蔵庫の材料で豪華な1品に!
このレシピの生い立ち
野菜が冷蔵庫にたくさん余ってる、たっぷり食べたい!って時はこの生春巻きがピッタリです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび 5尾
  2. レタス 4~5枚
  3. 大根 30g
  4. にんじん 30g
  5. ねぎ (長ネギ) 30g
  6. きゅうり 30g
  7. ライスペーパー 5枚
  8. ★ケチャップ 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. ★酢 大さじ2
  11. ★みりん 大さじ2
  12. ★豆板醤 小さじ1
  13. ★タバスコ お好みで
  14. レモン 少々

作り方

  1. 1

    レタスは包みやすい大きさにちぎっておく。他の野菜は太い千切りに。

  2. 2

    えびは背綿を取って片栗粉大さじ1よく洗いさっとゆで、粗熱がとれたら、半分に切る。

  3. 3

    ライスペーパーはバットや大きめのフライパンに水をはり、つけて戻しておく。

  4. 4

    まな板の上にペーパーを広げ手前にレタス他の野菜をのせ、ちょっと奥にえびを裏返してのせる。

  5. 5

    両端を2cmくらい折り手前から自分のほうに巻き込むように包んでいく。引っ張りすぎ注意。

  6. 6

    ★の材料も一緒にし、よく混ぜる。チリソース完成。

  7. 7

    チリソースや肉味噌などにつけておいしく頂く!!

コツ・ポイント

ライスペーパーは引っ張りすぎると、破けやすいので注意。具材も多すぎると、巻きづらいです。
中の具材は、野菜だけでなく、チキンやそうめん、ビーフンなんかもGOOD☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆なかっち☆
☆なかっち☆ @cook_40130322
に公開
4月に結婚、6月からは慣れない海外・韓国生活・・。お弁当作り、夕食作り、日々、奮闘中!!みなさんのレシピを参考に頑張ってます☆私もおすすめレシピをたくさんご紹介できるようにこれから、頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ