ほたるいか下処理☆一手間でなめらか食感

*tibby* @cook_40062669
母の知恵袋?第2弾です。
旬のホタルイカ・・・硬い部分が何か気になりますよね?
軟骨と目を取る事で美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
ごはん屋さんで出していただいた、ホタルイカを食べた時に軟骨などの口当たりがとても気になり、1つづつ摘まんで引っ張り出していただきました。
母に話すと、下ごしらえの問題と...一言。
処理の仕方を教えてもらいました^^
ほたるいか下処理☆一手間でなめらか食感
母の知恵袋?第2弾です。
旬のホタルイカ・・・硬い部分が何か気になりますよね?
軟骨と目を取る事で美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
ごはん屋さんで出していただいた、ホタルイカを食べた時に軟骨などの口当たりがとても気になり、1つづつ摘まんで引っ張り出していただきました。
母に話すと、下ごしらえの問題と...一言。
処理の仕方を教えてもらいました^^
作り方
- 1
胴体と足の境目に出ている、透明の物が軟骨です。
つまんでー・・・ - 2
少し引っ張り出したところです。
スーッとキレイに抜けます。 - 3
目の部分はやさしく持って、目と黒い目の回りの部分は苦いので取ります。
丁寧に取ればキレイに取れます。 - 4
口です。
口も丁寧に引っ張って取り除けます。
コツ・ポイント
軟骨は力強く、目はやさしく扱う!です。
気になる方は足の付け根部分の口も取れば、硬い部分がなくなり、食感が良くおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ホタルイカと湯通しわかめ【究極の下処理】 ホタルイカと湯通しわかめ【究極の下処理】
旬の食材!これだけで100倍美味しくなります!知らないと損をするほたるいかと湯通しわかめの美味しい食べ方!春を食べよう ちゃらりんこクック -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18149025