★あっとゆう間★さば缶と白菜の麺つゆ煮

ご飯に合う味間違いなし☆
材料もこれだけ♪♪
このレシピの生い立ち
さば缶と白菜で副菜ができないか考案中に...
娘が好きなキノコも入れてみました(^-^)
★あっとゆう間★さば缶と白菜の麺つゆ煮
ご飯に合う味間違いなし☆
材料もこれだけ♪♪
このレシピの生い立ち
さば缶と白菜で副菜ができないか考案中に...
娘が好きなキノコも入れてみました(^-^)
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 2
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 3
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 4
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 5
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 6
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 7
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 8
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 9
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 10
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 11
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 12
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 13
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 14
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 15
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 16
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 17
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 18
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 19
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 20
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 21
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 22
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 23
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 24
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 25
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 26
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 27
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^) - 28
白菜は食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 29
鍋に、①の野菜たちを入れる。
さば缶のさばも汁ごと入れる。 - 30
蓋をして弱火〜中火で5分位煮る。
写真のようにグツグツとなってきたら少し
混ぜて出来上がり(^O^)
コツ・ポイント
火にかけると
白菜から水分が出るので、水と麺つゆは
これだけでOKです^ ^
ほったらかしで出来ちゃうので簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ