幸せ揚げパン✿餡バター&フルーツ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

餡バターとフルーツの美味しい関係♪サクサクの食感も美味!新茶の季節、緑茶と一緒にいかが?
このレシピの生い立ち
揚げパンシリーズ。飲み物は、コーヒー・紅茶・牛乳、緑茶でも・・・和と洋のコラボで老若男女誰からも好まれると思います。

幸せ揚げパン✿餡バター&フルーツ

餡バターとフルーツの美味しい関係♪サクサクの食感も美味!新茶の季節、緑茶と一緒にいかが?
このレシピの生い立ち
揚げパンシリーズ。飲み物は、コーヒー・紅茶・牛乳、緑茶でも・・・和と洋のコラボで老若男女誰からも好まれると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン(6枚切り) 4枚
  2. あんこ 大さじ4(70~80g)
  3. バター 20g(5g×4コ)
  4. りんご 1/8コ
  5. バナナ 1/3本
  6. パン粉 適量
  7. シナモン(きな粉など) 適量
  8. 揚げ油

作り方

  1. 1

    食パンの耳を切り落とす。手のひらで押して潰し、麺棒を軽く押し当てて転がす。

  2. 2

    りんごは皮を剥き厚さ3mm程度の薄切りにする。バナナも3mm程度の斜めに薄切りにする。(写真食パン2枚使用分)

  3. 3

    パンにあんこ大さじ1を伸ばし、バター5gをのせたら、フルーツを並べる。4つ作る。

  4. 4

    パンの端に水溶き小麦粉をつける。三角に折ってとじ目を指でつまんだ後、箸を押し当ててしっかり閉じる。

  5. 5

    食パンの全体に霧を吹きパン粉をまぶす。(付く分だけでいいです)

  6. 6

    フライパンに1~1.5cmの高さに油を入れて揚げ焼きにする。油をきり、片面にシナモンをふる。

コツ・ポイント

高温で揚げないように、中火~弱火で調節しながら、きつね色に色よく揚げてください。りんごだけでも、他に苺もいいと思います。使う果物やその組み合わせは、包める分だけお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ