かんたんハンバーグ(きのこソース)

ホワイトうさママ
ホワイトうさママ @cook_40122360

たくさん作ってお弁当にも
このレシピの生い立ち
ハンバーグをフライパン1つで作りたくて。
玉ねぎを炒めないで作るときも。
でもやっぱり牛肉が入った方がおいしいです。

かんたんハンバーグ(きのこソース)

たくさん作ってお弁当にも
このレシピの生い立ち
ハンバーグをフライパン1つで作りたくて。
玉ねぎを炒めないで作るときも。
でもやっぱり牛肉が入った方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 350g
  2. 玉ねぎみじん切り 半分
  3. しいたけ 2枚
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 卵(M) 1個
  6. パン粉 少々
  7. だし醤油 小1
  8. 塩、こしょう 適宜
  9. ケチャップ 大3
  10. ウスターソース 大1
  11. 大1
  12. きのこ類 適当

作り方

  1. 1

    玉ねぎみじん切りをフライパンで炒め、冷まします。

  2. 2

    ソースの材料以外をこねてハンバーグをつくります。

  3. 3

    中火で焼きます。片面に焦げ目がついたら裏返してふたをして弱火で10分くらい。

  4. 4

    中まで火が通ったらできあがり。お皿にとりだします。

  5. 5

    お肉を焼いたフライパンにきのこ(なくても可)と酒を入れ沸騰させアルコールを飛ばします。

  6. 6

    ケチャップ、ウスターソースを入れとろみがついたらハンバーグにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ハンバーグのたねに卵を入れずにケチャップとソースを入れれば、時短料理。ソースなしでも食べられますよ。  豚ひき肉でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホワイトうさママ
に公開

似たレシピ