柚子すし酢でかんたんマリネ風

てこてこ
てこてこ @cook_40038620

友達のお宅でいただいたマリネ風。作り方を聞いたらすごく簡単☆あまりに簡単、美味で最近はほぼ毎日食べてます(^^)
このレシピの生い立ち
友人のお家でランチをごちそうになり、コチラが出てきました。
あまりに美味しくて。でも簡単で。
柚子の香りが大好きな方にぜひとも食べていただきたい。
あ、でもこのすし酢、高知以外で売ってるのかな??

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. キャベツ 1/4玉
  2. きゅうり 1本
  3. ハム 4枚(好みで)
  4. コーン 好みで
  5. 柚子すし酢 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    今回、使ったのは地元のこちらのすし酢。柚子の香りがとても良いです。

  2. 2

    キャベツは1/4玉を縦に3等分くらいにして、少し大きめの千切りに。きゅうりは小口切り。
    合わせて塩(分量外)で揉みます。

  3. 3

    水分が出たらザルでざっと洗って手で絞り、水気を切っておく。
    ハムは食べやすい大きさに切ってください。

  4. 4

    ボウルに③とすし酢、オリーブオイル、塩コショウをして、ざっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    冷蔵庫で冷たーく冷やしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

キャベツは食べやすい、絞りやすい大きさであれば構いません。一度、思い切りざく切りにしたら絞りにくかったので、これくらいに・・・
子供達もこれくらい細かい方が食べやすかったようです(^^;)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

てこてこ
てこてこ @cook_40038620
に公開
毎日のメニューの整理や覚え書きのために。和食が大好き!なんですが、2008年生まれの長女と2011年生まれの次女がいるので、ついつい洋食にも走ってしまう今日この頃・・・。うん、洋食もすごく好きなんですけどね。かーちゃんとしては、炊きたての白米とか、胃に染み渡る味噌汁とかにぐぐっとくるのですよ!!という毎日。趣味はミシンとDIY。
もっと読む

似たレシピ