簡単おいしい☆ココナッツコーヒーゼリー

せんの会
せんの会 @cook_40050850

とっても簡単でおもてなしにも日頃のデザートにもお勧め☆
ココナッツミルクのまろやかさがコーヒーの香ばしさとベストマッチ
このレシピの生い立ち
とっても簡単でおもてなしにも日頃のデザートにもお勧めです。
ココナッツミルクのまろやかさがコーヒーの香ばしさとベストマッチ!
冷蔵庫で数日保存可能なので、お客様のデザートにも最適ですよガラス器に盛り付けると素敵なですよ!

簡単おいしい☆ココナッツコーヒーゼリー

とっても簡単でおもてなしにも日頃のデザートにもお勧め☆
ココナッツミルクのまろやかさがコーヒーの香ばしさとベストマッチ
このレシピの生い立ち
とっても簡単でおもてなしにも日頃のデザートにもお勧めです。
ココナッツミルクのまろやかさがコーヒーの香ばしさとベストマッチ!
冷蔵庫で数日保存可能なので、お客様のデザートにも最適ですよガラス器に盛り付けると素敵なですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 400~500cc  
  2. 粉寒天 4g
  3. インスタントコーヒー 大さじ3
  4. グラニュー糖  大さじ4
  5. (A)ココナツミルク 150cc
  6. (A)牛乳  150cc 
  7. (A)グラニュー糖 大さじ1
  8. アイスクリーム(バニラ・抹茶) 適量 
  9. ミントの葉・クコの実   適量 

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を良く混ぜて、火にかけて煮立ったら砂糖を加えて、砂糖が溶けたら火を弱めて2~3分煮る。

  2. 2

    ①にインスタントコーヒーを加えて煮溶かして、火を止める。ボウルに移して氷水につけ、混ぜながら少しとろみを付ける。

  3. 3

    水で濡らしたバットに流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    鍋に(A)を加えて中火で砂糖が溶けるまで煮て、冷やしておく。

  5. 5

    ②をフォークで砕き、器に盛り付け、③をかけて、アイスクリームをのせ、ミントの葉とクコの実を飾る。

コツ・ポイント

夏場は寒天で冬場は寒天をゼラチンに変えてフルフル感を楽しむのも良いでしょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ