いろいろ使える♪カフェオレクリーム

ノンカフェインのインスタントコーヒーとてんさい糖を使って、カフェオレ味のクリームに(*^▽^*)いろいろ使えます♪
このレシピの生い立ち
娘のリクエスト。誕生日には、たまにはコーヒー味のケーキが食べたい!と。基本チョコ好きなので、ガトーショコラにコーヒークリームをナッペし、ココアを振ってみました。私がカフェインがダメなのでノンカフェインコーヒーを使用。
いろいろ使える♪カフェオレクリーム
ノンカフェインのインスタントコーヒーとてんさい糖を使って、カフェオレ味のクリームに(*^▽^*)いろいろ使えます♪
このレシピの生い立ち
娘のリクエスト。誕生日には、たまにはコーヒー味のケーキが食べたい!と。基本チョコ好きなので、ガトーショコラにコーヒークリームをナッペし、ココアを振ってみました。私がカフェインがダメなのでノンカフェインコーヒーを使用。
作り方
- 1
強化ガラスのボウルに、分量のインスタントコーヒーと熱湯を入れ、コーヒーが溶けるまで良く混ぜる。
- 2
①にてんさい糖を入れ、そこに分量の生クリームを少しだけ入れ、てんさい糖を溶かす様に混ぜる。
- 3
②に残りの生クリームを入れたら、ハンドミキサーで好みの固さに泡立てる。(私はボウルの下に大きめの保冷剤を敷いてます。)
- 4
※お砂糖は、てんさい糖やきび砂糖などの茶色い物が味に深みが出ておすすめ。粒子は細かい物が溶けやすいです。
- 5
※写真は、ガトーショコラ18㎝に塗ってます。基本分量を使いきりました。仕上げにココアを振ってみました。
- 6
※他にも、分量を増やしてスポンジケーキに塗ってカフェオレショートケーキなんかも良いかも?いろいろ使ってみてください☆
コツ・ポイント
※生クリームはタカナシ純乳脂肪47%がおおすすめ。35%のものではおそらく、滑らかにしっかりとは泡立たないと思います。※使うボウルは強化ガラスがおすすめ。ステンレスだと生クリームの成分と金属が反応して、小さな粒状のダマが出来る事があります。
似たレシピ
-
まろやかなカフェオレ♡ロールケーキ まろやかなカフェオレ♡ロールケーキ
ミルクたっぷりまろやかなカフェオレをイメージしたロールケーキ♫ふんわりコーヒー風味のスポンジとクリームが美味しいです♡ れっさーぱんだ -
-
-
とろける✿カフェオレ✿プリン とろける✿カフェオレ✿プリン
普通のプリン液にインスタントコーヒーを混ぜるだけ! 口の中でカフェオレがとろけます~♡ コーヒー好きにはたまらないプリンができました✿ mamilana -
-
カフェオレパン・クリームとチョコチップ カフェオレパン・クリームとチョコチップ
主人が大好きなカフェオレ風味のパンを作ってみました!クリームは私が大好きなころちさんの「ミルククリーム」を使っています! ニャンまま -
-
-
ブレンディでカフェオレ♡ビスコッティ♪ ブレンディでカフェオレ♡ビスコッティ♪
カフェオレ♡風味のビスコッティ。ブレンディのカフェオレを飲みながら、ビスコッティをカフェオレに浸して♡ホッとひと息♪ sarry★
その他のレシピ