れんこん春巻き

あさkitchen
あさkitchen @cook_40050932

れんこんを摩り下ろして作ると「もちもち」で美味しいよ

このレシピの生い立ち
レンコンのもちもち感で美味しいです。

れんこん春巻き

れんこんを摩り下ろして作ると「もちもち」で美味しいよ

このレシピの生い立ち
レンコンのもちもち感で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. レンコン 15センチ位
  2. にら 適量
  3. 人参 適量
  4. チーズ 適量
  5. 塩コショウ 適量
  6. 春巻きの皮 15枚

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて摩り下ろす。ザルに暫くのせておいて水気を切る

  2. 2

    人参は千切りにしておく。ニラも同じ長さ位に切っておく。チーズも適当な大きさにきっておく(サイコロ状)

  3. 3

    揚げる直前に春巻きの皮に包んで170度の油であげる

コツ・ポイント

チーズの塩気があるので塩コショウは控えめでOK
きつね色になる位まで揚げて下さい。
揚げる直前に包まないと水気で春巻きの皮が「ぶよぶよ」しちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさkitchen
あさkitchen @cook_40050932
に公開
毎日のメニューを悩んでます
もっと読む

似たレシピ