日田風やきそば

☆大ちゃんママ☆
☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507

大分県のB級グルメ「日田やきそば」。
お得な3袋入り焼そばを使って、作りました。
このレシピの生い立ち
テレビで大分県の「日田やきそば」が紹介されていました。
麺のこんがり食感は、オーブントースターを使って。
作ってみました。

日田風やきそば

大分県のB級グルメ「日田やきそば」。
お得な3袋入り焼そばを使って、作りました。
このレシピの生い立ち
テレビで大分県の「日田やきそば」が紹介されていました。
麺のこんがり食感は、オーブントースターを使って。
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そば(3袋入) 1袋
  2. 豚肉(豚バラがオススメ。) 100g
  3. もやし 1袋
  4. ピーマン(あればネギや、赤パプリカ等加える。) 2〜3個
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 焼そばソース材料
  7. 附属品のソース(焼そば3袋入) 3包装
  8. 20cc
  9. 40cc
  10. ごま 小さじ1
  11. トッピング(お好みで♪。)
  12. 紅生姜 適量
  13. 青のり 適量
  14. 温泉卵 3個

作り方

  1. 1

    ピーマン、太めの千切りに切る。
    豚肉は、食べやすく一口大に切る。

  2. 2

    オーブントースターの皿に、クッキングシート等を敷く。
    豚肉→ほぐした焼そばをのせる。

  3. 3

    オーブントースターで、15~20分程こんがり焼く。

  4. 4

    フライパンに、もやし、ピーマンを入れる。
    サラダ油で、絡める。

  5. 5

    焼そばソースの材料を、混ぜ合わせる。

  6. 6

    焼そば、豚肉が焼けたら、フライパンにいれた、もやしとピーマンを炒め始める(中~強火)。

  7. 7

    焼そば、豚肉をフライパンに入れる。
    一緒に炒める。
    焼そばソースを加える。
    強火にし、汁気を飛ばしながら、炒める。

  8. 8

    お皿に盛り付ける。
    お好みで紅生姜、青のり、温泉卵等をトッピングする。
    出来上がり♪。

コツ・ポイント

焼そばをこんがり焼く。
ピーマンをメイン食材にしていますが、実際はネギを使っているそうです。
豚肉は、豚パラ肉がオススメ♪。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆大ちゃんママ☆
に公開
レシピエールOGの大ちゃんママです。無理なく簡単に作れるレシピを初め、母親の味をメモ替わりに御紹介アリ(^O^;)。ビックリするレシピもありますm(__)m。パン、お菓子教室のライセンス、介護食コーディネーター、食品衛生責任者、アンカーマネイジメントスポーツ栄養インストラクターの資格を、持ってています^_^;。※予告なく削除したり変更したりします。どうぞお許しください。
もっと読む

似たレシピ