きのこと春野菜の中華スープ

ぱんだまり @cook_40115330
甘い春キャベツとほうれん草と、なめこを中華スープにしてみました。
このレシピの生い立ち
berry+さんのレシピID : 17808084 のきのこスープを中華スープに応用させてもらいました。冷蔵庫で、残っているほうれん草とキャベツを加えてみました。
きのこと春野菜の中華スープ
甘い春キャベツとほうれん草と、なめこを中華スープにしてみました。
このレシピの生い立ち
berry+さんのレシピID : 17808084 のきのこスープを中華スープに応用させてもらいました。冷蔵庫で、残っているほうれん草とキャベツを加えてみました。
作り方
- 1
なめこは、軽く水洗いで、ぬめりをとります。生姜、人参はは、3~4cmの千切にします。
- 2
キャベツ、ほうれん草、人参をレンジ600W1分20秒加熱します。ザルにあげて、軽く水洗いし、ザルで水きりします。
- 3
ほうれん草、キャベツを、3~4cmの長さに切ります。
- 4
ごま油、なめこ、生姜の千切りを鍋に入れ、火にかけ、軽くいためます。
- 5
水 360ml、醤油麹、鶏がらスープの素を4に加えます。沸騰してきたら、野菜を加え、再び、沸騰してきたら、火を止めます。
コツ・ポイント
ごま油は、火をつける前に、なべに入れておくと、焦げにくいです。ほうれん草、キャベツは、先にレンジで加熱しておき、火を止める直前に加えると、スープの中で溶けず、甘さと歯ごたえが味わえます。醤油麹がなければ、醤油、塩麹でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154959