鶏肉と小松菜のトマトソース煮込み

gu10y_enk
gu10y_enk @cook_40136255

リコピンを効率的に摂取するため、トマトソースを加熱しています。
このレシピの生い立ち
小松菜とトマトソースの相性が良いのに気が付いて
、作ってみたらおいしかったです。

小松菜は特売品を冷凍保存して使用すれば安く作れます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 350g
  2. 小松菜 一把(4株位)
  3. シメジ 1パック
  4. ニンニク 1片
  5. ラーメンスープの素 1袋
  6. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  7. 料理酒 適量

作り方

  1. 1

    使用する材料です。小松菜は冷凍保存したものです。

  2. 2

    鶏むね肉は皮を除去し、臭みを取るために料理酒に漬けておきます。

  3. 3

    鶏肉をニンニクと一緒にしっかり炒めます。

  4. 4

    鶏肉を取り出し、シメジと小松菜を炒めます。

  5. 5

    炒めた鶏肉、トマトソース、ラーメンスープをくわえて5分間中火で煮ます。

  6. 6

    完成です。

  7. 7

    盛り付けたあとです。2人前の完成です。

コツ・ポイント

鶏肉は必ず日本酒に漬けこんでおいてください。

トマトソースのすっぱさを除くため、5分間は煮込んでください。

小松菜は特売品を冷凍保存し、解凍して使用しています。茹でる必要はありません。

ラーメンスープは必ず使用してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

gu10y_enk
gu10y_enk @cook_40136255
に公開
50代独身男性。自分で料理します。
もっと読む

似たレシピ