バター香る☆筍とベーコンの炊き込みごはん

kiimeikaka @cook_40101389
旬のたけのこを使い、洋風の炊き込みごはんを作ってみました(^^)
このレシピの生い立ち
大好きな筍♡和風のたけのこごはんも好きだけど、ちょっと変えてみたら?!と思い、洋風にアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
たけのこは薄切り、ベーコンはダイス状、ニンニクはみじん切りにする。
- 2
枝豆はさやから取り出す。我が家は冷凍のを使い、薄皮もむいて半分にしてます。
- 3
炊飯器に筍、 ベーコン、ニンニク、☆を入れ、水を線まで入れる。固形コンソメは下の方に入れておいたほうが良いです。
- 4
水加減はお好みで。スイッチオン!あれば炊き込みごはんモードで。
- 5
炊けたら枝豆も入れて良く混ぜて、味見しながら塩コショウを足して味を整える。
- 6
完成〜☆お好みでブラックペッパーをどうぞ(^^)
コツ・ポイント
特にありません☆余裕があれば、ニンニクとベーコンはフライパンでオリーブオイルで炒めると香りが増します。枝豆は一緒に炊くと色があせてしまうので後入れで!
似たレシピ
-
-
簡単!筍とベーコンの洋風炊き込みご飯♪ 簡単!筍とベーコンの洋風炊き込みご飯♪
そろそろタケノコの季節!美味しいタケノコの炊き込みご飯♪!! 美味いで~~(///∇///)♪!!www よっちゃん5050 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18155772