たこ焼き器で♪肉汁じゅわわ〜な焼き小龍包

まいちご
まいちご @cook_40051438

肉汁じゅわわ〜っ!たこ焼き器で焼き小龍包、一気にたくさん作れてラクチン。
このレシピの生い立ち
大好きな焼き小龍包。フライパンで焼いてましたが、隣同士がくっついて破けてしまうことがあったので、たこ焼き器を使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

30個分
  1. 餃子の皮 30枚
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ◯醤油 大さじ1
  5. ◯酒 大さ1/2
  6. ◯にんにく チューブの2cmくらい
  7. ◯しょうが チューブの2cmくらい
  8. ◯オイスターソース 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. ☆水 大さじ5
  11. ゼラチン 5g
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  13. ごま油(焼くとき用) 適量

作り方

  1. 1

    ☆を合わせてゼラチンがふやけたら、レンジ600wで30秒チンし、冷やして固まったら崩しておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、豚ひき肉と◯を合わせてよく混ぜる。

  3. 3

    1のゼリーを2に混ぜ込み、冷蔵庫で20分休ませる。

  4. 4

    餃子の皮で包んで、熱しておいたたこ焼き器にごま油を敷いておく。

  5. 5

    とじ目を下にして、中火でこんがり焼き色が着くまで焼く。

  6. 6

    ひっくり返して、弱めの火力で反対側を焼く。

  7. 7

    ネギや生姜の薬味を乗せても。

コツ・ポイント

・焼く時に敷くごま油は少し多めに使うとこんがりいきます。
・ひっくり返す時は、スプーンを使うと破けにくいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まいちご
まいちご @cook_40051438
に公開
できるだけ手作り!体に優しくて元気になれる料理が作りたい!
もっと読む

似たレシピ