ふきのとうの天ぷらリメイクお味噌汁

murasakino
murasakino @cook_40137274

昨日残っちゃったふきのとうの天ぷら、美味しく再生させる方法を見つけました!
このレシピの生い立ち
揚げたてでないふきのとうの天ぷらをなんとか美味しく食べたくて。汁椀からふきのとうが強く香り立つとても美味しいお味噌汁になりました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ふきのとうの天ぷら 3~4個
  2. 300ml
  3. ほんだし 小さじ2/3
  4. 味噌 大さじ1強
  5. 小ネギ万能ネギ青ネギ お好きな量

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸かし、ほんだしを溶かします

  2. 2

    ふきのとうの天ぷらを荒く刻み(1個を3~4つくらいに切る)、鍋のお出汁に入れます

  3. 3

    ふきのとうの天ぷらを入れたらすぐに火を止め、味噌を溶かします

  4. 4

    お味噌汁を汁椀によそい、食べる直前に汁椀の方にネギをお好きなだけ散らして完成です

コツ・ポイント

ネギもお味噌汁のメイン具材だと思ってドサッといれると美味しいです。長ネギよりも青ネギ推奨です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

murasakino
murasakino @cook_40137274
に公開
2015年にバーミックスデビュー・圧力鍋デビューしてからぐっとおうちごはんの幅が広がりました!この一年は月5~10回は何かしら料理教室に通っています。2014年5月からインド料理教室、2015年5月からABCクッキング基礎コース→10月からABCクッキングマスターコース。また、クックパッド料理教室でも2教室のリピーター♡「築地お魚くらぶ」でお魚のさばき方を練習中なうです
もっと読む

似たレシピ