とろ~りとろける!生チョコキャラメル♪

生クリームと板チョコを使って作る、めちゃウマな生チョコのような生キャラメル♪作業も簡単!バレンタインに♪
このレシピの生い立ち
バレンタイン用のレシピを考案中に今流行りの生キャラメルのチョコバージョンを考えました。とても簡単でたくさん出来ておいしくて最高♪材料は手に入りやすいものなので是非挑戦してみてください^^
とろ~りとろける!生チョコキャラメル♪
生クリームと板チョコを使って作る、めちゃウマな生チョコのような生キャラメル♪作業も簡単!バレンタインに♪
このレシピの生い立ち
バレンタイン用のレシピを考案中に今流行りの生キャラメルのチョコバージョンを考えました。とても簡単でたくさん出来ておいしくて最高♪材料は手に入りやすいものなので是非挑戦してみてください^^
作り方
- 1
材料を用意する。皆さんに成功して欲しいので動物性生クリーム&製菓用チョコ推奨します。(板チョコでもOKです)
- 2
バットにオーブンシートを敷いておく。四方をホチキスで固定しておくと流し入れやすい。
- 3
厚手の鍋にグラニュー糖と蜂蜜を入れ、中火で砂糖を溶かす。
- 4
砂糖が溶けたらバターを入れ、しっかり混ぜながら溶かす。
- 5
バターが溶けたら生クリームを入れ全体を混ぜる。※生クリームがしっかり温まってから混ぜてください。
- 6
全体が混ざったら細かく刻んだチョコを加えて溶かす。
- 7
中火のまま煮詰めていく。焦げやすいので目を離さないで。あまり混ぜすぎると分離の原因になるようです。
- 8
ゴムベラの跡がしっかり鍋肌にのこるくらいに煮詰まったら加熱終了。
- 9
バット(14×18cm位)に流し込み表面をならしてあら熱を取ってから、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- 10
お好きな形にカットしてグラシン紙やワックスペーパーに包んで完成♪
- 11
とろ~~りとろける生チョコみたいな生キャラメルです♪バレンタインにも喜ばれること間違いなし!
- 12
クオカで買ったドットのグラシン紙で包んでパニムールに入れるラッピング♪リボンでかわいくプレゼント♪
- 13
大人色のワックスペーパーに包んでアンティーク風なガラス瓶に入れてプレゼントなんてのも素敵♪
- 14
クックパーのオーブンシートをカットして包んでマスキングテープでおめかし。100均のプリンカップに入れてプレゼント!
- 15
2015/11/30:レシピ修正しました。みなさんに成功していただきたいので動物性生クリームに変更してます。
- 16
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/ - 17
もしどうしようもなく失敗しても捨てずに牛乳を加えてホットキャラメルショコラにして飲んでください♡美味しいよ〜♪
コツ・ポイント
生クリームは冷たいものを加えた場合、温まるまでに混ぜると分離の原因に。(出来れば常温に戻して)煮詰める際にあまり混ぜすぎることも分離の原因になるようです。もし分離しだしたら、生クリームを少し加えて再度煮詰めることで元に戻ることもあります。
似たレシピ
-
生クリーム不要☆生チョコキャラメル 生クリーム不要☆生チョコキャラメル
好みの板チョコを使ってバレンタインにも嬉しい生チョコ風のキャラメルです!濃厚なのに、カルシウムタップリ健康ダイエット! Spain -
-
-
生チョコキャラメル~バレンタインにも♡ 生チョコキャラメル~バレンタインにも♡
生キャラメルの仕上げに板チョコブラックを加えるだけでバレンタイン仕様の生チョコキャラメルが完成~!思わず笑顔になる甘さ♡ HIROマンマ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ