さばの味噌煮

たぷぐち @cook_40035324
お酒だけで煮て臭みなし!身もふっくらです(^^)
このレシピの生い立ち
キッチンの在庫に日本酒がたくさん・・・で,以前からお酒だけで煮る煮付けを作ってみたかったので作ってみました。
さばの味噌煮
お酒だけで煮て臭みなし!身もふっくらです(^^)
このレシピの生い立ち
キッチンの在庫に日本酒がたくさん・・・で,以前からお酒だけで煮る煮付けを作ってみたかったので作ってみました。
作り方
- 1
さばは2等分に切り皮目に十字に切れ目を入れる。長ねぎは3~4cmの長さのぶつ切りに,しょうがは皮つきのまま薄切りにする。
- 2
鍋に湯を沸かし【1】のさばを3~4秒,湯に沈めすぐに冷水にとり汚れを手でこすり落としたら水気を拭いておく。
- 3
鍋に酒,砂糖,【1】の長ねぎとしょうが【2】のさばを入れ中火にかける。
- 4
灰汁がでたら取り除き,落しぶたをして弱火で煮汁が半分になるまで煮る。
- 5
味噌を溶かし入れ,しょうゆを加え煮汁に軽くとろみがつくまで10分ほど煮たらできあがり。
コツ・ポイント
しょうゆは風味付けなのでほんの少しでOKです。
味噌の種類によって味が変わるので,味をみて必要なければ入れなくても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162990