簡単♪豆腐とひじきでヘルシーハンバーグ

にゃーままん
にゃーままん @cook_40041155

忙しく夕方ばたばたで帰ってきても、「きちんとごはん」しかも低カロでうれしいメニューです!味は照り焼き味。
このレシピの生い立ち
ダイエット中だからといって味気ないものを食べてばかりいては心が折れる(笑)おいしくて低カロなものを。

簡単♪豆腐とひじきでヘルシーハンバーグ

忙しく夕方ばたばたで帰ってきても、「きちんとごはん」しかも低カロでうれしいメニューです!味は照り焼き味。
このレシピの生い立ち
ダイエット中だからといって味気ないものを食べてばかりいては心が折れる(笑)おいしくて低カロなものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(木綿) 1丁
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. にんじん 1/3本
  4. ひじき(乾燥) 5g
  5. しょうがすりおろし(チューブで可) おおさじ1くらい
  6. 片栗粉 大さじ4
  7. 生卵 Mサイズ1個
  8. 100cc
  9. ●しょうゆ 大さじ3
  10. ●砂糖 大さじ1
  11. ●みりん 大さじ1
  12. ●はちみつ 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. (お好みで)大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをせずに。鶏ひき肉と一緒にボールに入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    ひじきは適量の水+少々の砂糖を耐熱容器に入れて、レンジで4~5分加熱。これであっという間に戻ります!

  3. 3

    にんじんは小さめの短冊(千切りより太めくらい)にします。

  4. 4

    1のボウルに2、3、しょうが、片栗粉、生卵を入れて混ぜ合わせます。豆腐が完全に混ざるくらい。

  5. 5

    水分が多いので成形しづらいと思いますが。。。1/4を取って成形、薄く油を引いたフライパンで焼きます。

  6. 6

    片面4-5分くらいそれぞれふたをして火を通します。最後にふたを開けてからっと焼き上げます。

  7. 7

    ハンバーグを触ってみてしっかりしてきたら火が通ったサインです

  8. 8

    ●の調味料をあらかじめ計量カップで混ぜ合わせておいて、そのままフライパンに流し込みます。

  9. 9

    ソースにとろみがついたら、ハンバーグに絡ませて、できあがり!

  10. 10

    お好みで大根おろし、ネギなどを散らしてもいいと思います。

  11. 11

    お弁当用にミニをつくったところ。もっと小さく作れば子供さんにも食べやすいかしら?

  12. 12

    保存もOK!荒熱がとれたらラップにくるんで冷凍保存。なるべく早く食べてくださいね。

  13. 13

    お弁当に入れたところ。けっこうなボリュームになりました^^;

コツ・ポイント

混ぜ合わせたタネ、水分が多い!と思われるでしょうが、焼いてみるとそうでもなく、むしろぷりぷりの食感がGood!片栗粉効果だと思います。
たねに入れるしょうがをお忘れなく!
具はお好みで。彩りでは枝豆なども良いかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃーままん
にゃーままん @cook_40041155
に公開
にゃんこをこよなく愛するにゃーままの台所。パンとお菓子とオーブン料理が大好き。
もっと読む

似たレシピ