ふんわり食感!中種法で作る絶品食パン

たけとりかぐや @cook_40124079
フワフワ。今までこんなに美味しく焼けたことがなかったので、自分でもビックリ!パン屋さんにも負けません(・∀・)
このレシピの生い立ち
中種法にハマり、試行錯誤して偶然生まれた配合です(笑)
ふんわり食感!中種法で作る絶品食パン
フワフワ。今までこんなに美味しく焼けたことがなかったので、自分でもビックリ!パン屋さんにも負けません(・∀・)
このレシピの生い立ち
中種法にハマり、試行錯誤して偶然生まれた配合です(笑)
作り方
- 1
中種の材料を全てホームベーカリーにいれて5分生地捏ね。発酵は、こね終わりから1時間そのままほっといてください。
- 2
手捏ねは中種の材料をボールに入れまとまるまで捏ねる。まとまったらラップをして、室温(20℃〜27℃)で1時間発酵させる。
- 3
発酵が終わった中種に、本生地の材料を全て入れ生地作りコーススイッチオン☆そのまま一次発酵までお任せ。
- 4
手捏ねは、中種の入ったボールに油脂以外の本生地の材料を入れ、10分捏ねる→油脂入れ→10分捏ねる。丸めて一次発酵30分。
- 5
一次発酵が終わったら、3等分して丸め、15分ベンチタイム。乾燥注意!
- 6
角型はベンチタイム後の生地を長方形に伸ばし、クルクル巻いてUの字にする。油脂を塗った型に交互に並べる。(写真UP予定)
- 7
山型は、ベンチタイム後の生地を丸め直し、油脂を塗った型にキレイに並べればOK。
- 8
35℃〜40℃で30分二次発酵。
- 9
角型の発酵目安は、型の7分目。山型は8分目。角型は蓋をする。
- 10
210℃で30分焼成。電気オーブンは最高温度で予熱してください。
- 11
スライスして、トーストが好き☆
コツ・ポイント
粉はスーパーキングを使用しています。国産小麦なら、水を10%くらい減らしてみてください。
2015.4.13 水分量変更しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわり❤ふんわり❤大好きな食パンさま♡ ふんわり❤ふんわり❤大好きな食パンさま♡
皮はかりっと♡中はふわふわしっとり♪家族みんなが大好きな食パンですヾ(=^▽^=)ノ2008.7.7HBでも美味しく焼けることがわかったので追記しました♪ のりこりん -
自家製酵母☆中種法でふわふわ食パン 自家製酵母☆中種法でふわふわ食パン
ストレート法と違って歯切れの良いふわふわの食パンです!ひと手間加えるだけでこんなにも違うのかと不思議なぐらいですよ!Warugaki
-
HB コーヒー&マーブルチョコ食パン HB コーヒー&マーブルチョコ食パン
花見だんごを入れることでもちもち食感と甘みがプラスされてパン屋さんにも負けないくらい簡単に美味しく出来上がります。まろ(≧∇≦)
-
☆☆ふんわり&キメ細☆☆生クリーム食パン ☆☆ふんわり&キメ細☆☆生クリーム食パン
焼いた自分もびっくりするようなふわふわの生クリーム食パンです。普段食パンはあまり喜ばない主人も絶賛。sakuhima
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163465