苺の生クリームロールケーキ

ケーキと言うより生クリームを食べている感じかも (*^-^)苺がいろんな所にたっぷり使いましたので苺好きにはたまりません
このレシピの生い立ち
生クリームたっぷり巻いたロールケーキ!苺はグラニュー糖で加工してから作りました。日持ちも生よりは良いので!
苺の生クリームロールケーキ
ケーキと言うより生クリームを食べている感じかも (*^-^)苺がいろんな所にたっぷり使いましたので苺好きにはたまりません
このレシピの生い立ち
生クリームたっぷり巻いたロールケーキ!苺はグラニュー糖で加工してから作りました。日持ちも生よりは良いので!
作り方
- 1
苺とグラニュー糖を合わせ500wのレンジで5分位ラップなしでチン!!
- 2
荒熱が取れたらザク切りにします。ざるで実と汁を分けます。
- 3
粉、砂糖を計量しておきます。薄力粉はふるって置きます。
- 4
卵は白身と黄身に分けます。卵黄にサラダ油を加えます。泡立てます。
- 5
途中で砂糖の半分を加えて更に角が立つ位まで泡立てしましょう。
- 6
卵白も泡立てます。途中残りの砂糖を加え泡立てます。半分位まで泡立てたら2の苺シロップを加えます。
- 7
角が倒れない位まで頑張りましょう。
オーブンを180度に予熱。 - 8
7に薄力粉の半分を加えゴムへら等で全体に混ぜます。
- 9
8に残りの薄力粉を入れ混ぜます。
- 10
トレイにキッチンペーパーをひき9を流します。
- 11
端の方にも流します。全体に均等にします。オーブンで180度20~25分焼きます。確認してください。
- 12
生クリームを作ります。砂糖を途中加えてしっかり泡立てます。
- 13
完全なクリームが出来ました。
- 14
13に2の苺を加えざっくり混ぜます。
- 15
タッパ等に入れて冷蔵庫で休ませます。
- 16
焼き上がったシートをトレイから出して冷まします。
- 17
冷めたら端に2本切り込みを入れて置きます。巻きやすくするために。切り過ぎないようにね!
- 18
17に15を全体に乗せ広げます。向こう側には乗せないで!巻くとクリームが自然に行きます。クリームは半分残します。
- 19
手前から巻いていきます。ペーパーを巻きすの代わりにして巻きましょう。
- 20
巻き終わった所です。
- 21
横から見た所。
- 22
形を整えペーパーごと輪ゴムで止めます。
- 23
ラップまたはビニール袋に入れて30分以上冷蔵庫で落ち着かせます。
- 24
残りの生クリームを塗ります。苺が入っているので出来るだけ均等にしましょう。
- 25
苺等で飾りましょう。
- 26
切るとこんな感じです。
- 27
クリスマス向けにはこんな感じで!
コツ・ポイント
※鉄板(トレイ)の大きさによって焼き時間や厚みが変わります。今回は25×30センチくらいで焼きました。
※たっぷりクリームですのでお好みで調節してください。甘さも控えめです。砂糖は調節してください。
似たレシピ
-
-
やわらか~い○いちごのロールケーキ○ やわらか~い○いちごのロールケーキ○
苺ショートのようなロールケーキを作りたくて、何度も試してやっと出来ました。生地はしっとりふわふわで、生クリームと苺とで、まさにショートケーキを食べている感じ♪ チューイ -
-
イチゴ×イチゴのスフレロールケーキ イチゴ×イチゴのスフレロールケーキ
ふんわりのスフレロールスポンジに、イチゴクリーム、イチゴを巻き込んだロールケーキ♪ 生地は生クリームを使ってリッチに仕上げています。生クリーム200mlのものを使いきれる分量で、牛乳不使用。 Pーちゃん -
-
-
ホワイト生チョコと苺の入ったロールケーキ ホワイト生チョコと苺の入ったロールケーキ
ホワイトチョコの生チョコをスポンジに薄く塗り、たっぷりの苺と生クリームを包み込んだ、生チョコ苺のロールケーキ!#Xmas クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ