かぶと豚肉のニンニク炒め

采ママ
采ママ @cook_40125363

かぶとニンニクが合う!お酒もすすむ一品。
このレシピの生い立ち
毎年、この時期に母の畑で出来たかぶを貰うので作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ 200g
  2. かぶ(葉も) 小さめ6コ
  3. ニンニク 1片
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 鶏ガラスープ 小さじ2
  8. 片栗粉 少し

作り方

  1. 1

    かぶは皮を剥き2〜3㎜の薄切りに。葉は2㎝ぐらいに刻む。豚肉は適当な大きさに切る。ニンニクは薄切り。

  2. 2

    フライパンにサラダ油とニンニクを入れて弱火で炒める。香りが立ったら豚肉を入れて炒める。

  3. 3

    豚肉の色が少し変わったぐらいでかぶを入れ、油が回るまで炒める。

  4. 4

    酒、みりんを入れ、蓋をして弱火で3〜5分程蒸し焼きに。(焦げないよう注意して)かぶが透明になったら、葉を入れる。

  5. 5

    葉がしんなりしてきたら鶏ガラスープの素を入れて炒める。最後に水で溶いた片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

蒸し焼きの時、焦げそうなら水を少し加えて下さい。
辛いのが好きならば鷹の爪を入れても美味しいです。その場合、ニンニクと一緒に入れて下さい。
水分があまりないので片栗粉は少しでいいです。様子見ながら加えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
采ママ
采ママ @cook_40125363
に公開
3児の母です
もっと読む

似たレシピ