
白菜とツナ缶のスープ!?鍋!?煮物!?
冬の白菜はみずみずしく甘みがあるので特に美味しくできます。
このレシピの生い立ち
超簡単で最高に旨いです
作り方
- 1
白菜は5CMほどに刻んでください
- 2
すべての材料を鍋に入れ蓋をし、弱火で30分ほど煮込みます。
- 3
白菜から水分が出てきますが、焦げ付きそうな場合は水を足して下さい。
- 4
コツ・ポイント
鍋に全部入れて弱火で煮込んでいくだけですが、ツナのオイル漬の缶詰を丸ごと入れることによりコクが生まれ美味しくなります。白菜が新鮮だと水無しでもできますよ。その場合は調味料は少し控えめにしてください。また圧力鍋を使うとあっという間にできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナと白菜のほっこり煮物鍋☆離乳食後期も ツナと白菜のほっこり煮物鍋☆離乳食後期も
ほっこり優しい煮物のような鍋です。根菜類大きく切って柔らかく煮るので味を薄めにすれば離乳食後期にも! kotosank -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18165528