ごぼうのゴマ和え♪三の重〜肴〜にも・・♪

tora-mame @cook_40092410
おせち、料理のあと何か1品っていうときに、チャチャッとできてしまう、ゴボウ好きならお箸が止まらなくなる、そんなレシピ
このレシピの生い立ち
私のお料理レシピ本のバイブル、有元葉子先生の『シンプルがおいしい('93年・文化出版局発行)』内「初春の気軽なおもてなし」にあるこのレシピに毎年より改良し続けてできた我が家の10年来のおせちの一品です。
ごぼうのゴマ和え♪三の重〜肴〜にも・・♪
おせち、料理のあと何か1品っていうときに、チャチャッとできてしまう、ゴボウ好きならお箸が止まらなくなる、そんなレシピ
このレシピの生い立ち
私のお料理レシピ本のバイブル、有元葉子先生の『シンプルがおいしい('93年・文化出版局発行)』内「初春の気軽なおもてなし」にあるこのレシピに毎年より改良し続けてできた我が家の10年来のおせちの一品です。
作り方
- 1
ゴボウは5cm程度に四つ切りにして、酢を大さじ1程度入れた500mlの沸騰したお湯で軽く湯通しする。
- 2
ほうれん草は軽く塩ゆでしてやはり5cm程度に切っておく。
- 3
にんじんはゴボウと大きさをそろえて、1分程度塩ゆでする。
- 4
調味料の★の材料を全てすり鉢でする。良くすり混ざったらO.K。甘さは多少好みで増やしたり、減らしたりする。
- 5
「4」と☆の具材を良く絡めれば完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166333