作り方
- 1
水と牛乳を耐熱のコップにいれ、レンジで加熱し、40度前後のぬるま湯にしておく
- 2
1以外の材料をボールに入れ、1をイーストめがけて注ぐ。
- 3
手でまぜていく、こねてこねて・・たたきつけて・・ストレス発散してください!ファイトぉ!
- 4
ひとまとめにして発酵。オーブン40度か、日向ぼっこしてやってください。だいたい20分~30分
- 5
ガス抜き後棒状に形を整え12等分して、打ち粉をしておく(乾かない、くっつかないように粉をまぶしておく)
- 6
生地を時計と逆にまわしながら麺棒で伸ばしていく、中央に厚みをもたせ、端っこを麺棒で押しながら伸ばすと良い。
- 7
中央に具をのせ、包んでいく。利き手でつまみながらまわして形をつくっていく。今度は時計回り。
- 8
このときは反対の手の親指を中央にいれておく(7と同時進行してください、一人なんでカメラを持たなきゃいけないんで^^;)
- 9
こんなかんじに真ん中に穴あいてます。
ラップをして2次発行開始、15分~20分くらい - 10
蒸し器で中火から強火15分。蓋を少しづらしておいて、しっかり蒸気が出るくらい。途中あまり蓋を開けないほうがいいです。
コツ・ポイント
お湯がなくなるのと、ふたを開けるときのやけどに注意してください。保存は出来上がりを冷凍するのをおすすめします。食べるときはレンジでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
皮が美味い!こぶたのゴハン の肉まん 皮が美味い!こぶたのゴハン の肉まん
生地はホームベーカリーで捏ねるのでラクラク!皮だけで1個5円!!皮がなんて言ってもフカフカで美味しい~。もうコンビニで肉まんは買えませんよ~。(笑) こぶたのゴハン -
わが家で人気の肉まん わが家で人気の肉まん
冬になると必ずリクエストのでる肉まん。皮はもちっとして、何個でも食べれちゃいます。生地はパンこね機にお任せの簡単な方法。たくさん作って冷凍もできます。 まもる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166846