ひじきとツナの佃煮

mamaのおてて
mamaのおてて @cook_40122010

鉄分たっぷり!!ツナでひじきも食べやすい^^是非海苔で手巻きにしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鉄分たっぷりのひじきを使い、常備菜を作りました^^

ひじきとツナの佃煮

鉄分たっぷり!!ツナでひじきも食べやすい^^是非海苔で手巻きにしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鉄分たっぷりのひじきを使い、常備菜を作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ひじき 1袋
  2. ツナ缶(油漬け) 1缶
  3. しょうが おこのみで
  4. A 酒・醤油・みりん 各50cc
  5. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水で戻す。戻ったら、ザルに開けよく洗う。

  2. 2

    生姜は細かめにみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにツナ缶(油ごと)・生姜を入れて炒める。

  4. 4

    ひじきを加えて、Aを入れて煮る。

  5. 5

    ゴマを加えて煮詰める。

  6. 6

    器に盛って、ゴマを飾り完成^^

コツ・ポイント

・生姜が苦手なお子様には、すりおろしても。。無くても大丈夫です☆
・ツナの油は入れても入れなくてもどちらでも^^
・常備菜として、朝食でご飯に乗せてもいいですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamaのおてて
mamaのおてて @cook_40122010
に公開
子どもとおばあちゃん、パパのために作ったレシピです^^*
もっと読む

似たレシピ