ひじきとツナの佃煮

mamaのおてて @cook_40122010
鉄分たっぷり!!ツナでひじきも食べやすい^^是非海苔で手巻きにしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鉄分たっぷりのひじきを使い、常備菜を作りました^^
ひじきとツナの佃煮
鉄分たっぷり!!ツナでひじきも食べやすい^^是非海苔で手巻きにしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鉄分たっぷりのひじきを使い、常備菜を作りました^^
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で戻す。戻ったら、ザルに開けよく洗う。
- 2
生姜は細かめにみじん切りにする。
- 3
フライパンにツナ缶(油ごと)・生姜を入れて炒める。
- 4
ひじきを加えて、Aを入れて煮る。
- 5
ゴマを加えて煮詰める。
- 6
器に盛って、ゴマを飾り完成^^
コツ・ポイント
・生姜が苦手なお子様には、すりおろしても。。無くても大丈夫です☆
・ツナの油は入れても入れなくてもどちらでも^^
・常備菜として、朝食でご飯に乗せてもいいですね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鉄分強化!やさしい海苔とひじきの佃煮 鉄分強化!やさしい海苔とひじきの佃煮
海苔1枚とひじき1さじで、簡単に鉄分補給の常備菜ができます。日持ちは1週間。でもペロッと食べちゃう美味しさです! moriam -
ご飯がすすむ!!ひじきとゆかりの佃煮 ご飯がすすむ!!ひじきとゆかりの佃煮
鉄分豊富なひじきを、毎日食べられるように。ゆかりの酸味が、ひじきの甘辛とマッチしてご飯が何杯でも食べられます~。twinsママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166864