大根菜と梅干のまぜごはん

フルーツトマト
フルーツトマト @cook_40045074

大根菜を簡単に調理できる、田舎風だけどおいしい混ぜご飯です。ほっとする味です。
このレシピの生い立ち
せっかくの大根菜を調理したくて、でも、調理する時間がとれない。
茹でて混ぜたらと思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 大根菜 60g~
  3. 梅干 1個
  4. 白だし 大さじ1/2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    お米を研いで、炊飯します。

  2. 2

    大根菜は中の柔かそうな部分を使用します。根元から3センチは堅い場合があるので落とします。
    色よく茹で冷ましたら刻みます。

  3. 3

    色よく塩ゆでし(塩小さじ1/3~1/2加えて)、冷ました大根菜を刻んで白だしを加えて、なじませます。

  4. 4

    梅干も1個、種を除いて、刻みます。

  5. 5

    ごはんが炊き上がったら、大根菜を先に加えて混ぜます。
    次に、梅干を加えさっと合わせます。

  6. 6

    (梅干の塩分によって)最後に塩で調味して、好みの味に仕上げます。

  7. 7

    ■食べるとき、かつおぶしをかけて食べると美味しいですよヽ(^o^)丿

コツ・ポイント

大根菜を先に混ぜておいて、梅干は軽く混ぜることで味の変化に富んだ美味しい混ぜご飯に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

フルーツトマト
フルーツトマト @cook_40045074
に公開
最近は、ぱっと作れるおいしい料理探してます。2児のママ
もっと読む

似たレシピ