エビと枝豆のチョリソー春巻きと大葉春巻き

pinobun @cook_40138142
パリッとおいしい春巻き。やみつきになります。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて、冷凍保存ができるもので色取りがきれいなものはないかなと思い考えました。ご飯のおかずにもとっても合いますよ♪
エビと枝豆のチョリソー春巻きと大葉春巻き
パリッとおいしい春巻き。やみつきになります。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて、冷凍保存ができるもので色取りがきれいなものはないかなと思い考えました。ご飯のおかずにもとっても合いますよ♪
作り方
- 1
☆エビと枝豆のチョリソー春巻き☆
- 2
エビの殻・はらわた・せわたを取り、1分ほどゆでる。ゆでたらざるにあげる。エビを冷ます。
- 3
チーズは半分にカットし、枝豆も取り出しておく。チョリソー(ウィンナー)は縦に半分にカットする。
- 4
春巻きの皮を広げ、①枝豆②エビ③チーズ④チョリソーの順に上に重ね、巻いていき水溶き小麦粉で皮を止める。
- 5
☆大葉春巻き☆
- 6
豚の挽肉を油をひかずにいため、お肉にある程度火が通ったら、キッチンペーパーで豚の脂を取り(ナツメグ)と塩・胡椒を入れる。
- 7
フライパンの火を止め、余熱で4cm間隔に切った青ねぎを炒める。炒めたお肉が冷めたらマヨネーズを入れる。
- 8
春巻きの皮を広げ、①炒めたお肉②大葉の順に巻いていき水溶き小麦粉で皮を止める。
- 9
フライパンにサラダ油を入れ、キツネ色になるまで焼いていく。
コツ・ポイント
挽肉を炒めたものはなかなか冷めにくいので、挽肉を冷ましている間にエビの春巻きを巻いたりするといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
激うまエビや枝豆とはんぺんチーズの春巻き 激うまエビや枝豆とはんぺんチーズの春巻き
好きな食材を混ぜて包んで焼くだけの超簡単美味!何個でも食べられるから困ってしまう春巻きです♪おつまみにも合います。 ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
-
-
エビとカニカマ&アボガドとチーズの春巻き エビとカニカマ&アボガドとチーズの春巻き
春巻きの皮があればいろんな組み合わせで春巻きが作れます♬一風変わった春巻きに挑戦してみてくださいね★ ゆきズキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169312