ほうれん草のツナ和え

ゆうりママ @cook_40030423
ほうれん草とツナを混ぜるだけのお手軽お浸しです。ツナ缶の味だけなので塩分控えめです。
このレシピの生い立ち
畑でほうれん草が大量に育ってて、子供たちにたくさん食べてほしくて大好きなツナ缶と合わせました。
ほうれん草のツナ和え
ほうれん草とツナを混ぜるだけのお手軽お浸しです。ツナ缶の味だけなので塩分控えめです。
このレシピの生い立ち
畑でほうれん草が大量に育ってて、子供たちにたくさん食べてほしくて大好きなツナ缶と合わせました。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でたら巻き簾に載せます。
- 2
巻き簾で絞ると均等に力がかかり上手く水切りが出来ます。(100均で買いました)
- 3
ツナ缶の油を切り、ほうれん草と混ぜ合わせます。
- 4
コツ・ポイント
自分たちで育てたほうれん草なので、シンプルな味付けだけにしたら意外といけました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
(σ・∀・)σ ホウレン草のツナ味噌あえ (σ・∀・)σ ホウレン草のツナ味噌あえ
甘辛ツナ味噌ホウレン草。おひたし・胡麻和えに飽きたら作ってね。「シーチキン入り」は子供のテンション上がります⤴⤴⤴⤴ しじみ◎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18170139