飴色玉葱の簡単トマト鍋

satosayo @cook_40039497
トマト鍋は〆まで楽しみたい鍋!だからこそ飴色玉葱を使って深ぁ~い味わいのスープにしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
corcor(コルコル)さんの「オニソテ」を使いました。「オニソテ」は、淡路島産の玉葱を直火釜でじっくりと炒めたもので、1袋200gのレトルトパックになってるので長期保存もできてとても便利!封を切った瞬間いい香りがふわ~んと広がります♪
飴色玉葱の簡単トマト鍋
トマト鍋は〆まで楽しみたい鍋!だからこそ飴色玉葱を使って深ぁ~い味わいのスープにしちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
corcor(コルコル)さんの「オニソテ」を使いました。「オニソテ」は、淡路島産の玉葱を直火釜でじっくりと炒めたもので、1袋200gのレトルトパックになってるので長期保存もできてとても便利!封を切った瞬間いい香りがふわ~んと広がります♪
作り方
- 1
土鍋に少量の油と薄くスライスしたニンニクを入れ炒める。
- 2
香りが立ってきたら、具材以外のものを全部土鍋に入れ、沸騰させる。
- 3
沸騰したら味見して塩胡椒で味を調え、具材を並べて蓋をした状態で火にかける。
- 4
野菜がしんなりして、肉に火が通れば完成。
- 5
(ここからは〆になります)土鍋に残ったスープを軽く煮詰めると同時に、パスタを茹で始める。
- 6
パスタを表示時間より1分半~2分程度早く引き上げたら、土鍋の中に入れて、スープを絡める。
- 7
そのまま土鍋から取り分けてもいいし、皿に盛り付けてもOK。パルメザンをふりかけたら完成。
- 8
※コルコルさんの「オニソテです。
コツ・ポイント
具材に決まりはないので、お好きなものをお使いください。火の通りにくいものは直接鍋にいれるのではなく、事前に茹でたり、レンジで加熱したりしてから加えてください。今回は〆をパスタにしましたが、ご飯を入れてリゾットにしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171326