簡単ぱぱっと三食丼

ぺけたん @cook_40119007
急に孫が来て簡単にぱぱっと作りたくて尚且つ美味しくて「小さい子供が食べやすい丼を」と思い考えました。
このレシピの生い立ち
あまり時間がないけどがっつり食べたい時は
大体丼物でたまたま肉がひき肉しかなかったので作ってみました。
作り方
- 1
卵3個に少々砂糖を入れごまも少々入れ
かきまぜフライパンで入り卵を作ります。
皿に取っておきます。 - 2
小松菜を1cm位に切り、フライパンにごま油を入れ塩コショウで炒めます。
皿に取っておきます。 - 3
ボールに甜麺醤・砂糖・酒を入れて良く混ぜておきます。
少し濃いめにしてあります。 - 4
フライパンにごま油をひき、ひき肉を炒めてぱらぱらにします。(油が出てきたまキッチンペーパー等でふきとっておきます)
- 5
4.の中に3.の調味料を入れて良く炒め味がなじんだら皿に取っておきます。
- 6
ご飯を茶碗によそい
彩りよく並べます。
真ん中にシソを刻んだものその上に紅ショウガ・ごまを彩り出来上がり。
コツ・ポイント
食べる時に良く混ぜて食べてください。
小松菜が無ければさやいんげん・ほうれん草でも美味しいと思います。
あえて濃い味にしてるので、ごはん自体に味付けしていませんが、少しゆかりふりかけで味付けしても美味しいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18172503