★カレー鍋★

にゃんにゃんのママ
にゃんにゃんのママ @cook_40082173

H20.1.20 写真・④更新しました。
子どもから大人までみんなにっこり温まる(#^.^#)
このレシピの生い立ち
去年、よくテレビで取り上げられていませんでしたか?
それで、ウチでもできないかなぁ・・・と、作ってみたんですが、これがまた『大ヒット!!!』
我が家では、定番のお鍋になりました(^-^)

★カレー鍋★

H20.1.20 写真・④更新しました。
子どもから大人までみんなにっこり温まる(#^.^#)
このレシピの生い立ち
去年、よくテレビで取り上げられていませんでしたか?
それで、ウチでもできないかなぁ・・・と、作ってみたんですが、これがまた『大ヒット!!!』
我が家では、定番のお鍋になりました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. 市販のカレールー 1箱
  2. カレールーの箱に表示してあるよりもきもち多めに
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆みりん 大さじ3
  5. ☆和風だし(顆粒) 適量
  6. ジャガイモ 大5個
  7. ニンジン 1本
  8. ブロッコリー 1株
  9. 長ネギ 1本
  10. ほうれん草 2株
  11. なす 2本
  12. パプリカ 2個(色違いで)
  13. ウィンナー 1袋
  14. 豚肉鶏肉牛肉でもO.K.) 200グラム

作り方

  1. 1

    土鍋に☆を入れて、沸騰するまで火にかける。

  2. 2

    野菜を切る。
    (お好みの大きさ、形で切ってください。)

  3. 3

    沸騰したら1度火を止めてカレールーを入れ溶かす。(鍋底が熱くなっているので、底付きしないように注意する)

  4. 4

    ④ 味噌漉しやステンレスのザルにカレールーを入れて溶かすと底付きを防げます。

  5. 5

    ジャガイモとニンジンを入れて、火にかける。
    火が通るのに時間がかかるものはここで先に煮込んでおく。

  6. 6

    ジャガイモとニンジンに串が通るようになったら、他の野菜・肉を入れる。

  7. 7

    ウチでは、1度に野菜が入りきらないので食べながら継ぎ足しています。

コツ・ポイント

シメにうどんもいいけど、パスタもいけますよ♪
乾麺のまま鍋に入れちゃってO.K.です。
ウチは、結構大食いなので、具量調節してください。(ウチの土鍋は8号・・・)
家にある野菜なんでもO.K.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんにゃんのママ
に公開
H22.12月に久しぶりに出産しました。5歳と13歳の娘のママです。手の空いた時間にケーキやパンを作って楽しんでます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ